遮断できない電磁波ノイズを中和して電磁波過敏症を防ぐ健康情報
カネマサ健康通販
生活環境コンサルティング
TEL. 0942-21-1968
電磁波過敏症対策[電磁番AZ]紹介!

「電磁番AZ」で電磁波攻撃・ストーカーから身を守る!
もしかしたら、あなたの気になるその不快感は電磁波が隠れた原因かもしれないのです! 慢性的な疲労感、集中力の低下、頭が重い、耳鳴り、不快なめまい、息苦しさ、眼の奥がいたむ、皮膚が乾燥してひりひりする、すく赤くなる、顔がむくんだりほてる、からだが重く疲れる、肩こりや関節の痛み・・・etc あなたはこの苦痛を誰に訴え相談されますか? 市役所、消費者生活センターや公的機関、警察、病院、弁護士?・・・etc そしてすっきりと解消されましたでしょうか? お気付きでしょうか?現状の日本では海外の指向性エネルギー兵器・DEW(directed-energy weapon)といわれる軍事テクノロジーにはまともに対抗すること自体難しい状況に置かれています。電磁波攻撃自体は海外では決して珍しい事ではありません! すでに、脳損傷や中枢神経の損傷、認知症やうつ病状態を発症する「ハバナ症候群」が海外では問題になりました。電磁波攻撃で米国大使館員21人が入院状態になったのです! ご存知ですか、海外から違法な電磁波機器も次々と持ち込まれてきています! 世界初、磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にすることに成功(東北大) 2022/08/20 同じ高校の卒業生約100人が同じタイプの脳腫瘍を発症…ニュージャージー州の地元当局が調査を開始 2022/4/27 カナダ東部で原因不明の脳疾患が広がる…記憶喪失、視覚障害、けいれんなどの症状 Andrea Michelson Feb. 04, 2022, 07:30 AM NEWS 米外交官らに謎の頭痛、電磁波など原因か 「ハバナ症候群」で報告書 2022/2/4 謎の脳損傷、米外交官ら130人以上 欧州、アジアでも確認 NYタイムズ 2021/5/13 |
「電磁波中和装置電磁番AZ」使用についてのご質問
![]()
電磁波過敏症と違って、そうした外部からの照射(電磁波攻撃)の場合は強い電磁波で広範囲に被曝してしまうケースが少なくありません。個別に計測していただくと判りますが、一方向だけではない場合はどうしても防御が手薄になり隙間ができてしまいます。電磁波の影響が一方向だけではなく、同時に別方向からも被曝していないかの確認が大事です。 窓ガラスの場合も基本的には壁と同様ですので、窓際、窓上下の壁のどの位置に電磁番AZをセットされていただいても結構です。防御のポイントは電磁波の被曝方向と電磁番AZの防御効果の程度をそれぞれ比較して頂き、セット位置の高さを少しずつ調整していただくとより効果が発揮されます。
荒い電磁波は下半身も攻撃してきますが、腰やお腹も適宜電磁番AZを当てて防御いただきます。荒い電磁波や波動は身体にぶつかってくるとビリビリします。
手順としては、今まで置いていたところから移動させてみる。外してみる、置くのを増やしたり、減らしたりしてみる。さらに重ねたりしてみてください。
いつまでも同じフォーメーションのまま放置すると隙間が作られることがあります。この場合防御をすべて変えたり取り除いてしまうのではなく、別の角度から防御し直してみるというふうにお考えください。 ![]() 居間だけで、寝室にも効果は有るのでしょうか?体にも付けて寝る方が良いですか? 布団の下に電磁波防御の布を敷くつもりで注文してあるのですが、その布と併用しても良いのか教えて頂ければとメールをしました。
執拗な攻撃でもしっかりと防御体制をとれば大丈夫ですから、マニュアルをよくご覧になって攻撃の隙間をなくすようポイントを絞り、日常的に長く過ごされる部屋を中心に電磁番AZを配置してみてください。 強力な電磁波攻撃で電磁番AZがプルプルと振動したり、あるいは壁から弾き飛ばされたりすることがありますが、それでもしっかりと防御機能が働きます。 しっかり防御したら大丈夫ですから、マニュアルをよくご覧になって攻撃の隙間をなくすようにして、寝室や居間を中心に電磁番AZを配置してみてください。 電磁波攻撃に気を取られ惑わされないでください。 そうした異常感覚に惑わされ、弱気にならないことが大事なポイントなのです。 攻撃が強いとき ビシビシ、バンバン叩かれる感じで痛みがある。嘔吐する。体を何かに押される感じがある。 ↓ 室内では、防御のフォーメーションを構築していると、外部からの有害な波動は侵入が出来なくなります。 攻撃を受けているという違和感があるということは、やはり防御の隙間がどこかに出来ているということになります。 誰々とかどこそこからとすでに感知されるのであれば、そちらに防御のポイントを集中してください。 環境が変わったら、その都度新たに防御のためのフォーメーション体制を作り直す必要があります。 多くの場合見落としがちですが、意外にも室内家電や金属製品は電磁波に同調し、さらには波動を増幅することがあります。 電磁波攻撃は執拗に身体攻撃を繰り返してきます。 こちらの動きに合わせて追いかけてくる感じで、監視されているような違和感を覚える。 電磁波攻撃の場合は、次第にその攻撃してくる方向がわかるようになります。 電磁波攻撃では部屋の電気製品・金属製品を介しての反射で電磁波を同調増幅させてくる場合があります。 自分の体をセンサーとして電磁波被曝を回避していくことが出来るようにもっていきます。 身体が過敏なセンサーになっておられる場合は電磁波測定器は不要です。 相手が意図的に執拗に攻撃してくる場合には、防御されていることが分かると出力を上げたり、多方向からの攻撃をしてくるケースがあります。(同様の事例がいくつもあります) マニュアル・電磁番AZのセット方法をしっかりお読み下さい。 最終的には相手が止めてしまいますので、その間苦しくても安易に薬物で症状を抑えようとはされない方がよいです。 電磁番AZで防御していると、有害な電磁波を弾き返す感覚が感じられるときがありますが、それはちょっとした跳ねるような感覚だったり、振動だったりします。 お風呂場の違和感は換気扇が主な原因箇所になります。 電磁波攻撃での痛みが伴うときは一番苦しい時期ですが、ここでは落ち着いて状況を見定めて防御体制を構築してください。 電磁波ノイズは皮下の筋肉表面に特に溜まり易いのです。痛みを伴うときは、身体に溜まっている電磁波をマニュアルに書かれているようにセットして時々抜いてください。やり方は簡単です。 受ける感覚を弱めるためにセット位置をいくつも変えて試してみてください。 前面に2個がいいのか、1個の方がいいのかセット位置をもう少し上げ下げした方がいいのか頭にセットした方がいいのかご自分の身体そのものがセンサーのように過敏に反応しているわけですから、逆に相手の攻撃の変化を確認してみましょう。 夜眠れなくとも薬物は使用しない方がいいです。 室内の家電製品が同調増幅している場合もありますから、使用しない家電は片付けてください。 室内でも防御ためかならず電磁番AZを携帯してください。 身体全体をいくつもの電磁番AZで被ったら効果が完璧かというと、そうではありません。 それぞれの働く空間領域があまり密に重ならない方が、1個ずつの効果がよりよく働くことになります。 これには、慌てずにしっかり状況を確認して最良の防御のフォーメーションをご自分の身体センサーを使って見つけ出さなくてはなりません。 諦めないでください。 下からの攻撃でも紐を長くして床すれすれに揺れるように吊り下げてみてください。 床面にも三角形に基本のフォーメーションを直接組んでみてください。 どの形が攻撃パターンに防御としてもっとも働くか、いろいろと並べ替えてみて下さい。 電磁番AZは電磁波防御のアイテムですから、自由な発想で使って頂く方が電磁波環境下では効果をより発揮します。 お仕事中などは帽子を被ったままというのは支障があるかと思いますが、出来たら頭頂部に1個装着して頂ければと存じます。 洋服のポケットなどに携帯して頂くほかに、身の回りのバックなどにも入れて置かれるといいです。 もしこれ以外に不快な痛みを感じる場合は、防御に漏れ(隙間)があるのと室内に電磁波に共振・増幅している器物・家電がある可能性があります。 よく部屋の中を見回してみていただき隙間を塞ぐか、不要な器物を部屋から出していただくかしていただく必要があります。 「夜は配置方法等考えて置いたところ、少し低周波は感じましたがレーザーポインターからの攻撃がなく、おかげ様で久しぶりにぐっすり眠れました。紐でたらしたのもよかったのかもしれません。本当に感謝しかありません。本当にありがとうございます。まだ油断はできませんので、これからもしっかり防御していきます。これからも何卒宜しくお願い致します」 「おはようございます。返信していただきどうもありがとうございます。スースーは攻撃ではないのですね。少し目眩がともない気分が悪くなるので気になってしまったのですが、なんとか気を違う方に向けようと思います。また、夜は、3角形にして配置バランスが良くなったおかげでレーザー攻撃がなく、ぐっすり眠れました。本当にどうもありがとうございます。なんとか生きてこれているのは電磁番AZのおかげです。これからもしっかり防御していきます」
同じように盗難防止システムが設置されている店舗では、電磁番AZを携帯したまま入店されますと出店ゲートでのレーダー電磁波に干渉して中和変換してしまうため、警報機が誤作動してしまう場合がありますのでご注意下さい。
こうした電磁波環境の変化に合わせていただくためにはいつもと同じ位置ではなく、ときおり電磁番AZのセット方法や配置の条件を変えて比較していただく必要があります。 |
●電磁波過敏症とはどのようなものか?
![]() 実際に、周囲の人よりも電磁波に過敏なため、家電製品など身の回りのにある機器からの微弱な電磁波を浴びただけでも、身体に不快感を覚えたり頭痛や吐き気を訴える人がいます。 アメリカでも「化学物質過敏症」と並んで患者の数が年々増える傾向にあるということです。 最初にこの症状に注目したのはアメリカの医学者ウィリアム・レイ博士であり、彼によってこの傷病名は命名されました。 アメリカのダラス環境医学センターで過敏症患者の治療にあたっている同博士の報告によると、化学物質過敏症と電磁波過敏症との併発率は非常に高く80%にも及ぶということです。 電磁波過敏症を訴える患者の特徴は、最初に目、皮膚、神経など頭や顔面周辺に症状が集中的に現れます。この状態がさらに進むと呼吸困難や 動悸、めまいや吐き気、しつこい疲労感や鬱を伴う頭痛や短期的な記憶喪失、突然の失神、手足のしびれや麻痺が現れてくる過敏症の人もいます。 傷害の様相事態が患者本人の主観的な自覚症状によるものが殆どであるため、病態の把握や検証作業が限られた範囲でしか評価されていないのも事実です。 いわゆるノイローゼや神経症と混同されがちですし、欧米でも実際にElectric Hyper Sensitivity Self Reported(自分でそのように報告をしている電磁波過敏症)という表現もされる場合もあります。 電磁波過敏症として、これまで下記のような多様な症状が確認されています。 |
電磁波過敏症の海外情報
![]()
2. 皮膚が乾燥する、赤くなる、湿疹(圧迫感・体が熱く感じる・発汗・ひや汗)
3. 鼻づまり、鼻水など
4. 顔がほてる、むくみ、顔面の湿疹、ピリピリ、チクチクした不快感
5. 口内炎、歯周病、口腔内がメタリックな味がする
6. 歯や顎の痛み
7. 粘膜の乾燥、異常な喉の渇き
8. 頭痛、短期的記憶喪失や鬱症状
9. 異常な疲れ、集中力の欠如 (イライラ感・難聴・平衡感覚障害等)
10. めまい、耳鳴り、気を失いそうな感覚、吐き気
11. 首筋や肩のこり、腕の筋肉や関節の痛み
12. 呼吸困難、動悸 (口や手が震える・不整脈)
13. 腕や足のしびれ、麻痺 |
![]()
電磁波対策先進国のスウェーデンやデンマークでは電磁波過敏症は広く認知され環境基準や公的保健の対象になっていますし、対策が進んでいるスウェーデン政府では電磁波過敏症患者を障害者と認定しています。
電磁波過敏症の先駆的研究で知られるウィリアム・レイ博士自身も病院の医療機器の電磁波に過敏反応し、体調の不調を感じていたこともあって、電磁波傷害の研究を進めると共に専門クリニックを開設して患者の治療にあたっています。
同様の事例として、ノルウェー首相を歴任し、著名な小児科医でもある前WHO(世界保健機関)事務局長(2003年7月任期満了で引退)の
グロハルレム・ブルントラン女史が、2002年3月9日付の地元ノルウェーの新聞(Dagbladet紙)で自身が「電磁波過敏症」にかかっていることを告白しています。
最初は携帯電話を使うと耳の周辺が熱くなり、次第に症状が悪化し頭痛が起きるように
なり周辺4m以内の携帯電話に反応するようになった。 更にDECTコードレス電話や
ラップトップパソコンに触れると即時に反応するようになった。彼女は携帯電話やパソコン
からでる電磁波に対して過敏に反応する人達がいるということを真剣に考える必要がある
と確信し、とくに子供たちに対しては予防原則に従って行動すべきだと強く訴えています。
|
電磁波過敏症といっても一般の医療機関ではほとんど認知されていないのが現実だ。 つまり家庭内でも何らかの分かりやすい「判別法」があるかどうかということだ。
簡単な方法は、日常一番身近にある電気製品(テレビや蛍光灯)のスイッチを入れた状態でその傍に近づいた場合と数メートル離れた場合とで自覚している症状の変化を実際に比較検証してみることである。
電磁波に過敏になると、身体全体がわずかな電磁波にも反応するいわゆる感知センサーのような状態になる。 電磁波発生源に近づいて不快感が増したり痛みが増すようであれば電磁波の影響があることが疑われる。
また身体の痛みの部分がはっきりしているのであれば、身近にある磁石を患部に当ててみたり細かく振り動かしてみる方法がある。 磁石のN極とS極を相互に当ててみて、はっきりした痛みの増減や筋肉のつっぱり感に変化が生じる場合は
電磁波による障害の可能性が高い。 電磁波過敏症の場合はわずかな磁場の変化にも身体が反応するからである。 対策としては、とりあえず身の回りから疑わしい家電製品や照明器具を取り外して様子をみてみる必要がある。 |
電磁波過敏症の対応について
「環境改善アイテム電磁番AZ」は、
1個づつの手造り製品で大量生産品ではありません。外観も黒いゴム面で被覆されていて、見た目には決してかっこよくはありません。でもすごい機能を秘めています。(※電磁波過敏症の不安のある方、すでに過敏症で苦痛のある方にご利用いただくことを主対象といたしております) これまでに当方へ寄せられた「環境改善アイテム電磁番AZ」に関するご質問にお答えいたします
電磁波による傷害(ハザード)について身近な問題として関心を持っておられる方も少なくないと思います。 このあたりはタバコの健康被害やタバコ関連事業の背景と類似点があります。 よって当方は、各種団体組織や「高圧送電線電磁波問題」にはまったく関知いたしておりませんので、この点はご承知置きください。
また、電磁波中和放電効果について科学的議論を一方的に求められることがありますが、残念なことに「電磁波過敏症などの障害」自体、「科学的定説」としてほとんど認めてもらえない国内的社会的背景があります。
●「電磁番AZ」の効果について、最初にお伝えしたいこと
当初はいろいろな苦痛を訴えてこられますが、「電磁番AZ」を身近にセットしていただきますと、多くの場合それまでの不快感がそれこそ嘘のように払拭されてしまうことがあります。 |
身近に電磁波の影響を感じたことがありますか?
当然のことですが、日常的に被曝している電磁波そのものに何ら有害性はまったく認められず安全であるという明確な事実があるのであれば、ここに掲示していることには何ら意味を持たないことになります。
一般論としていえることは、現状では人体には何の影響も認められないが、ただ例外としてペースメーカー
や人工内耳装置のような医療機器や航空機搭載の精密機器は誤作動を起こす危険性はある
ということだけはどうにか認識されているわけです。
無害論のもとでは、人体と人工の電子機器とを比較したとき、人体はそれほど電磁気レ
ベルでは精密でも過敏でもないという安易な受け止め方が主流ということなのです。
差にも通じるところではないかと思います。 それこそ自分身に何らかの危害が加わらない限り、切実な問題にはなりえないという安易さそのものに他なりません。 「環境改善アイテム電磁番AZ」は長年の東洋医学の研究から開発されたものです。
理屈よりは、それなりに電磁波対策に効能効果があれば納得いただけると確信いたしております。
当初はいろいろな苦痛を訴えてこられますが、「電磁番AZ」を身近にセットしていただきますと、多くの場合それまでの不快感がそれこそ嘘のように払拭されてしまうことがあります。 |

電磁番AZを使用されているお客様の声を紹介させていただきます電磁番ユーザー様からの感謝のお言葉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 迅速な対応を今回もして頂き、有り難うございます。お陰様で、吐き気と強いフラツキは無くなりましたが、酷い肩こりに困っていました。今度は隣の部屋との壁に吊り下げてみます。本当に助けて頂き、感謝しています。中和装置の存在は知っていましたが作れる方がいらっしゃって、販売してもらえとは思っていませんでした。有り難うございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参考資料までお送り頂きまして、電磁波に悩んでいる方が他にも大勢いらっしゃることに驚きを感じています。 私は、電磁波攻撃に悩まされています。体に電気が流れているような皮膚のビリビリとした痛みと腫れに悩んでいまして、ネットで御社の商品を知り、購入してみたところ、今までの苦痛が嘘のようになくなったので電磁波の被害に遭っていると、気づいた次第です。 (中略)警察にも何度か相談したのですが、話を聞いてくれるだけで、あまり相手にされないのが現状です。修理も受け付けてもらえるようなので、大変有り難く思います。メールで相談してよかったです。本当に助かります。 ![]() ![]() ![]() ベッドに使われているコイルが体に悪影響を及ぼすことがある と聞いたため、同時にベッドのマットレスも外してみたのでその 影響もあるのかどうか定かではありませんが、私にとっては 大きな一歩となりました。ありがとうございます。 今日は職場にも持ちこんでパソコンの上に電磁番AZを置きながら 作業をしています。以前は「起きていられないほどの体のだるさ、 首、肩のこり」があったのですが今は多少首、肩のこりは感じても 「起きていられないほどのだるさ」は緩和されたように感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電磁番AZを携帯していただいた直後、明るい声で「あまりにもすばらしい効果に、びっくりです!市内でサロンをOPENしたら、もっと必要になります。感謝です。」とのこと。(福岡県・K様)
![]() ![]() 昨日は掻いた後が少し腫れていたのですが、今日 は腫れが引き、皮膚の状態が随分改善されました。今までよほど、ガンマ線&電 磁波に痛めつけられていたのでしょう。体調の変化がありましたら、またご報告致します。 ![]() ![]() ![]() 友達にも話したところ、パソコンに挟まれた状 態で仕事をしていることが多く、以前突然倒れたことがあったそうです。そのまま病 院に運ばれたが検査の結果はどこも異常は見られなかったそうです。もしかしたら、 これも電磁波の影響があるかもしれないとのことで、電磁番AZが欲しいそうです。 他にもレントゲン技師の友達や同じデスクワークの友達にもほしいと頼まれましたの で3個 発注します」(鹿児島県・K様) ![]() いままで家中の蛍光灯も消した状態で、毎日不自由な生活を強いられていました」(福岡市・Y様) ![]() 「1個使ってみましたが、電磁番AZの効果に驚いています。昨年暮れからからの苦しみからすっかり開放されました。 会社では対策が万全にできず、多少症状が出て我慢が必要ですが、家の環境は万全にしたいので追加注文します」(福島県・T様) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
お客様からの最初のお問合せ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ユーザー様への連絡メールの紹介
謹啓
屋外からの電磁波の影響を心配され、実際にご自分で測定器で計測されておられる状況を伺い本当に切実な問題として認識されておられるということが伝わってきました。
飛び込んでくる電磁波を無害化する、中和放電してしまうという機能目的をもっています。 生活環境に影響を与える電磁波としてはまず以下の種類が挙げられます。 あくまでも生活環境を自分で自衛するという基本的考えで対処するのがベストだと存じます。
隣接する施設(電柱のトランスなど)や工場から照射される電磁波、送電線設備に対しては、隣接側の対面壁内側(室内)に電磁番AZを1個貼り付けセットしていただきます。
防御効果そのものは実際に使っていただき体験していただくしか方法はないのですが、個別には被験者の瞳孔の開き方や筋力テストで効果を確認できます。
電磁波に対する過敏の程度も室内照明の蛍光灯やひげ剃り機に強く反応される方や自動ドアだけに反応される方など多様なパターンがあります。
電磁番AZによって一番不愉快な症状がどの程度軽減するかをまず実際に試していただけるとよいのではないかと存じます。
電磁番AZの具体的な使い方など、製品紹介ページや添付資料をご覧いただければと存じます。
ご質問の件ですが、当店での試行実験や過敏のユーザの方々の協力で電磁番AZの使用方法についてはいろいろな工夫がございます。以下ご説明いたします。
電磁波防御のポイント
電磁波は飛んでくる方向や発生源からの指向性があるので、基本的は照射される方向に一番近い壁、もしくは窓際に電磁番AZを1個か2個セットいただければ防御できます。
電磁番AZをセットしていただくのは、すべて室内側です。屋外ではありません。通常はお部屋の壁に掛けるか、両面テープなどで添付していただくことになります。 対応可能な部屋の広さは四畳半の部屋ですと壁一面に電磁番AZ1個で対応できます。 直径3~4メートル前後の範囲とお考えください。
それ以上の広い部屋になると1個だけでは対応できない場合があります。
最初は1個で様子をみていただき、改善がない場合は別方向からの電磁波も同時にカバーするというように、屋外の送電線や隣接する電柱トランスの位置をまずは目標にされるとよいかと存じます。
この場合も、寝室などは長時間体を静止した状態で就寝されるわけですから、もっとも長い時間電磁波の影響を受ける生活空間がメインということになります。
ご家庭内では、ベット周辺や勉強机周辺が防御の重要なポイント箇所といえます。
電気製品では、テレビやビデオセット、IHクッキングヒーター、電子レンジ、冷蔵庫、掃除機、ミキサー、レジスター、パソコンなどがわりと強い電磁波を出します。 内部にモーターが内蔵されている家電の場合は、強い電磁波が発生しているとみてください。
また強弱に関係なく特定の機器特有の電磁波(蛍光灯やひげ剃り)に症状悪化を指摘されることもありますので、これも検証する場合の防御の対象となります。
防御方法として、電磁波を出す電気製品すべてに電磁番AZを1個づつセットすればいいように思いがちですが、部屋数や電気機器がたくさんあって個別対応に困る場合は、ご自宅の配電盤に電磁番AZを1個セットいただくだけで家内全体に一様に効果が出せる場合があります。
過敏などの症状がそれほど出ておられない場合など防御効果がわかりにくいときは、O-リングテストなどの筋力テストを使って比較検証していかれるとよい結果が出せます。(筋力テストの具体的なやり方などは製品に同封の資料を参照ください)
練習すると、どなたでも要領を習得できます。
電磁番AZのセット数が多い方がより防御効果は大きくなりますが、特に有害な電磁波発生源や電気製品を特定して電磁番AZをセットされるのがもっとも効果的です。意外な機器が電磁波障害の原因だったりします。
実際にご家族や身近な友人に過敏の方がおられない限り、電磁波汚染の実態は十分に理解していただける状況にはありません。
欧米では、高圧送電線周辺の不動産価値はほとんどありませんが、日本ではそうした議論はほとんど問題視されません。
結局のところ、日本国内ではそうした電磁波の悪影響を身近に感じ体験した者だけが個別に自衛していくしか方法がとれない社会環境下にあります。
電磁波中和放電装置電磁番AZにつきましても、多くの場合実際に使用されるまでは半信半疑の方がほとんどです。
実際に1個単位でご購入いただき、数日間使っていただいてその効果を確認いただき、その後追加注文いただくパターンということなります。
しかも実際に過敏の方でないとその防御効果を十分に実感していただけない部分もあります。
早い話、過敏が強く出ておられる方ほど、普段苦痛を感じておられる方ほどその防御効果を体感していただけることになります。
電磁番AZはこれまで何人もの電磁波過敏の方々に実際に使っていただき完成させてきた経緯があります。
当方では電磁番AZを使っていただくお客様には、不愉快な症状がどの程度軽減するかをまずお試していただいて確認いただくのがよいのではないか、そして可能な限り電磁番AZの防御機能や効果を体感していただくのがベストではないかと考えております。
過敏ではない健常者の方の場合ですと一応Oリングなどの筋力テストでその防御効果を比較検証していただくことはできますが、電磁番AZが室内にセットされていましても特別体感としては何の変化も感じられないかと存じます。(体感はなくとも健常者、同居のご家族への電磁波防御効果はもちろん一様に働きます)
電磁波過敏の症状の方で、なかには工場勤務、あるいは1日パソコンルームに座りっぱなしの方などおられます。
多く共通するのは皮膚のぴりぴり感、かゆみ、頭痛、気分が鬱、目の疲れ、充血、首筋から上肢にかけての引きつり感や痛みがあることです。
化学物質過敏がこれに重なることもあります。当然、こうした職場環境が悪いということで転職まで真剣に考えておられる方もおられます。
電磁波は物理的に強力な波動ですので金属やマンションのコンクリートさえ難なく突き抜けます。日本人が過敏に反応する恐ろしい放射線も物理的な電磁波そのものに他なりません。
現代の電気エネルギーが支配している生活空間では、電磁波の完全な遮断も逃避も不可能というべき状況下にあります。
そうしたなかで、この有害な電磁波を物理的に遮断するのが不可能ということであれば、電磁波そのものを中和放電するかたちで出来るだけ人体に悪影響がないかたちに変換する方法が合理的ではないかということです。
電磁番AZは、電磁波を遮断するものではありませんが、人体に悪影響を与える波動部分に干渉して変換中和放電します。
ただし、家電店やDVDショップにある防犯システムの電磁波レーダーなどでは電磁波そのものに干渉しますので不用意に店内へ電磁番AZを携帯したまま入りますと出口部分で警報機が誤作動してしまう場合があります。
店側とのトラブルになることがありますのでご注意ください。
電磁波過敏の症状特有の症状が出ておられる場合にはすぐにでも活用いただければと思います。
最初は携帯していただくのもいいのですが、いろいろな家電機器に電磁番AZを置いてみてそれぞれにおいて不快感がなくなるかどうかを確認していただきます。
これで一番影響している電気製品が特定出来る場合もありますし、思いがけず原因となる機器が発見できることがあります。
電磁波過敏の特有の「ゾワゾワした気分の悪さ」など、敏感な身体反応や感覚がそうした場合の一番のセンサーになります。 不快感は単なる錯覚ではなく、電磁波による身体反応であることも分かってきます。
マンションの場合はどちらの方向からの電磁波が強く影響しているのか、これも北側や南側の壁に電磁番AZをセットしてみてそれぞれ比較していただくとよいと思います。
特に一般のマンションは壁自体に鉄筋が入っていますので周囲からの電磁波が集まりやすく、その影響も強くなりがちです。部屋によっては極端に強く電磁波が働く場合もあります。
そうした電磁波の影響が強い部屋には無防備に入らないようにします。
電磁番AZは帽子やポケットに入れて携帯していただくのもいいですし、バックなどに入れておいても結構です。 外出時も身近に置いていただければ不快感は軽減します。 これも防御効果を実際に確認にただければと存じます。
ただ、町中など周囲からたくさんの電磁波が照射される環境(電気店など)では、体の前後に必要な場合もあります。
電磁番AZは、電磁波が照射被曝する環境に置いておけばしっかり機能します。
その場合もっとも強い電磁波発生源(家電製品や車両エンジン)に近い位置
にセットしていただくのが効果的です。 飛来方向に的確に対応していれば広い範囲の電磁波照射の影響を避けることが出来ます。
これはたくさんの矢が飛んでくるのに防御として楯を体の前方に身構える姿をそのままイメージしていただくと分かりやすいかと存じます。
部屋の広さでいきますと、四畳半の部屋の壁1枚単位の広さで対応いただければよいと思います。
電磁波の範囲は眼で確認できませんので、電磁番AZをセットされる場合はまず電磁波飛来の方向もですが、高さの調整も考慮していただく必要があります。
室内ではそれぞれセット位置の高さなど個別に調整が必要になりますが、これも1つづつ試していただいてもっとも体が楽になるセットの仕方を見つけ出していただくとよいと存じます。
なお、枕元に置いたときなどに電磁番AZ本体のゴム臭が気になる場合はラップで被服してください。機能的にはまったく問題ありません。
あらゆる方向から、矢のように電磁波が差し込んできます。
強い照明のある店、電気モータが駆動する電車や車両内、防犯レーダーがある店舗などです。 通常は、帽子やポケットに1個入れておいていただくと防御効果がありますが、それでも症状が出る場合は体の背面、腰側にもう1個装着していただくと良いです。 電磁番AZで体の前後を守る形となります。 この場合も、通常は1方向の壁には1個で対応できます。
マンションや集合住宅ですと、上下左右方向の対応が必要な場合もありますが、多くの場合は1,2方向となります。
室内の全部の電気製品が悪影響を与えているとは限りません。 照明の蛍光灯であったり、ガスの着火プラグの火花(電磁波)であったり、電子レンジだったりします。
室内のどの部屋で、どの電気製品で、いつごろの時間帯にどのような身体反応が生じるのか観察していただくことが大事です。
過敏が強く出ておられる方ほど、普段苦痛を感じておられる方ほどそ
の防御効果を体感していただけることになります。
送電線が近くにあってご心配なようですが、関連情報をお知らせいたします。参考にしてください。
ご質問、ご連絡ありがとうございます。
鉄骨構造ですと、その内部の柱部分に電磁波が集中的に集まります。
就寝時ですと、寝室のベットの金属スプリングの影響をより強く受けます。
湯疲れしたような感覚ですが、それらは短時間で無くなります。次第に身体効果が確認いただけると思います。
電磁波の影響で口内が金属の味がしたり、唾液にも変化が出る場合があります。
|
電磁番電磁番AZ使用時の注意事項
![]() ★「電磁波中和装置電磁番」は、周囲のマイナス波動の電磁波を中和放電干渉するため、DVDショップや電気店の盗難防止システムのセンサー(レーダー)の電磁波にも敏感に反応し有害電波を変換してしまいます。 |

電磁番AZの効果について、最初にお伝えしたいこと
当初はいろいろな苦痛を訴えてこられますが、電磁番AZを身近にセットしていただきますと、多くの場合それまでの不快感がそれこそ嘘のように払拭されてしまうことがあります。 |
「環境改善アイテム電磁番AZ」の電磁波に対する中和放電効果について
どんな場合に活用できるのか?
|
電磁波過敏症や電磁波攻撃の効果的対応策とは 【電磁波・放射線エネルギーの種類】 |
●電磁波過敏症とはなにか
これ以外にも苦痛を伴う電磁波障害の症状自体は多種多様ありますが、効果的な対処法は電磁番AZによる防御法を検討されることです。
電磁波過敏症等の症状が 発現していないいわゆる健常者の方には何ら直接の効果は自覚いただけないと存じます。
本体が光ったり、振動したりして警報を発するものでもありませんので、
いわゆる(なんじゃ、こりゃ?)ということになります。(ただし電磁波被曝防止効果ということでは
健常者にも利用いただけます)
これまでにも、当方の電磁番AZをご使用いただき電磁波の悪影響から開放された事例が幾例もあります。
できましたら始めに1個だけ購入していただき、電磁番AZの実際の効果を確認して十分に納得いただく手順をお勧めいたします。 そのため「電磁番AZ」を携帯したまま入店されますと、警報システムによっては電磁波シールドの変化で出店時に店内の警報機が作動してしまう場合がありますので、店内持ち込みによる警報機誤作動トラブルには十分ご注意下さい。 |
●生体波動レベル
WHO(世界保健機構)は2004年10月、電磁波過敏症に関するワークショップを開催し、次のように報告した。(英文の報告書) |

● 電磁波有害説の概略紹介
ご承知の通り、身近な電化製品をはじめ、テレビ受像装置やパソコンのディスプレイ装置の画面、さらには車両のエンジンからは相当量の電磁波が放射されています。
もとより電磁波は目には見えませんし、形があるものでもありません。空間を飛び、あるいは特殊なエネルギー場を広範囲につくり出します。
このような電磁波傷害(ハザード)については、内外の科学者や医学者によってその危険性が相当以前より指摘され、国際的な論文も注目されるようになりました。
ところがここにきて、電磁波の有害性について意見がはっきり二分されてきております。電力会社や関連業界はそうした事実はないといい、一部の研究機関は有害という見解に立っています。相反する見解があるということなります。
法的に厳しく規制している欧米諸国もあれば、日本のように野放しの国もあるというわけです。結局のところ、そうした警鐘がどの程度国民に認識されているかとなると、煙草の害と似たような状況下にあるということになります。有害・無害の論戦は今後もしばらく続くと思われます。
電磁波傷害の医科学的根拠とされるものはいくつかありますが、それぞれに共通した見解として報告されていることは、細胞レベルでのDNA(遺伝子情報)の損傷が伴うということであります。
特にここで注目されることは、生体の組成の70パーセント前後が水分子から成っているという事実です。
水分子そのものは物理的透磁率が80と高いために、生体細胞がこれらの電磁波を吸収しやすいことは早くに電気生理学分野でも知られていたことです。
体内では細胞を中心にこの水分子と蛋白質が密接に結合していますが、変動磁場に伴う電磁波が生体に作用するとこの水分子が激しく振動して過剰な熱を発生させます。
さらに体内で発生する活性酸素のマイナス面を助長させるような作用も指摘もされてきています。
こうした電磁波の発熱作用や種々の非生理的作用によって、生体内の生化学的反応や血液循環に悪影響を及ぼすことになるわけです。
当方では東洋医学的にみても、これらの医学情報と中国医学の経絡理論とは合致すると考えており、関連論文も紹介いたしております。
これら電磁波障害として、通常は目の疲れや肩こり、吐き気、頭痛、皮膚のぴりぴり感や掻痒感、全身の倦怠感といった変調(テクノストレス)から、車酔いやカーストレスといわれる不定愁訴があります。
特に注目されるのは、白内障やアレルギー症状、ガン腫瘍といった疾患までが電磁波傷害としてすでに欧米では懸念され始めいることです。
これに対応すべく、東洋医学を基本に独自に考案し開発したのが当方の「生体波動レベル有害電磁波中和放電装置」です。以下、本製品の広範な機能を紹介します。 |
●「環境改善アイテム電磁番AZ」のご案内 ★身近なテレビや電気機器からも放射されている電磁波。最近これによる身体的影響として、目の疲れや肩こり、頭痛やいらいら感、全身の倦怠感、皮膚のピリピリ感といった変調(テクノストレス)、さらには白内障やアレルギー疾患、小児ガンや腫瘍といった疾患までが電磁波傷害として懸念され始めています。 ★一般の住居内はもとより、医療機関の治療室や病室、オフィス内環境を電磁波レベルで整えます。環境共振周波数(シューマン共振)を好ましい状態に増幅安定させる効果があります。 ★生体波動測定機器の測定環境も良好に保ちます。ジオパシック・ストレス(風水環境因子)の改善や生体エネルギーのバランス調整にも応用できます。 ★「環境改善アイテム電磁番AZ」の広範な効果は生体筋力テスト(Oリング、TL、GSテスト)や波動テストでも確認できます。(関連論文発表)
「環境改善アイテム電磁番AZ」は、1個づつの手造り製品で大量生産品ではありません。外観も黒いゴム面で被覆されていて、見た目には決してかっこよくはありません。でもすごい機能を秘めています。 ●「環境改善アイテム電磁番AZ」の特徴と取り扱い方について ![]()
★「環境改善アイテム電磁番AZ」を家電製品本体(テレビ、パソコン、電子レンジなど)の上に置くか、両面テープで固定して下さい。本装置には電源、電池は必要ありません。通常、機器1台に1個セットして下さい。
電磁番AZの使用法は簡単です。電気製品、機械の上か側面にセットしていただくか、体に着けて携帯していただくだけで機能します。
★パソコン入力作業による頭痛、眼精疲労の軽減、不快症状の軽減、自動車運転の疲労軽減、車酔い防止効果があります。また皮膚の掻痒感の軽減がみられます。(生体効果) 自動車の場合はエンジン部分と座席の間に位置するように装着して下さい。
★加熱部分や火気に触れるところにはセットしないでください。不燃素材ではありません。
★高価な測定機械器具を使わずに「環境改善アイテム電磁番AZ」の電磁波中和放電の効果を確認できるものは、唯一カイロプラクティックや気功で知られる「筋力テスト」だけです。
電磁波に被曝しているとき電磁波過敏症でない限り通常生体側には何の感覚的変化は感じられません。電磁波に曝されているというような不快感や明確な感覚的変化はありませんが、「筋力テスト」を個別に行うと明らかに筋力が低下して生体側にマイナスの生体反応が出てきているのが確認できます。
たとえばテレビなどの家電製品のオン状態や自動車エンジンをかけている状態で「筋力テスト」を実施すると再現性のある結果を得ることが出来ます。
それを確認後に電磁番AZを携帯するか、もしくは電磁波の発生する個所に電磁番AZをセットして再度筋力テストを実施すると電磁波の測定値自体にはに変化はありませんが、生体側のマイナス反応は消失します。 |
![]() ●携帯時に注意いただくこと ★欧米の統計データでは1mG(ミリガウス・磁束密度の単位)以下が一応の安全値とされていますが、GSテストなどの生体レベルの筋力テストで比較すると、微弱とされる1mG以下であってもも生体に対してマイナス波動が働きます。 つまり電磁波というエネルギー自体は容易に遮断できないだけに、微弱な電磁波だから一応安心というものでもないわけです。「環境改善アイテム電磁番AZ」はここに注目して、全く逆の発想で開発されたものです。 ★「環境改善アイテム電磁番AZ」は電磁波そのものをシールドとして遮断・カットするのではなく、生体レベルの波動として有害な電磁波のマイナス部分を波動的に中和放電・無害化することを機能目的としており、取り扱いには下記のような注意が必要です。 ★「環境改善アイテム電磁番AZ」を壁に貼って外部からの有害電磁波に対応することが出来ますが、マイナス波動に干渉しますので室内での携帯電話の使用時、機種によっては送受信に支障が出る場合がありますので注意下さい。 ただし、電子機器本体の故障、破損の心配はまったくありません。
![]() ★「環境改善アイテム電磁番AZ」は、周囲のマイナス波動の電磁波を中和放電変換するため、CD・ビデオショップや電気店の盗難防止システムのセンサー(レーダー)の電磁波にも敏感に反応し有害電波を変換してしまいます。 「電磁番AZ」本体からは何ら電気的エネルギーは出ていませんが「電磁番AZ」を携帯したままで入店されますと、警報システムによっては電磁波シールドの変化で出店時に店内の警報機が作動してしまう場合があります。店内持ち込みによる警報機誤作動やそれによる店側とのトラブルには十分ご注意下さい。 ★「環境改善アイテム電磁番AZ」は構造上防水ではありませんので水洗いしないで下さい。また、無理に折り曲げたり分解したりしないで下さい。内部の波動板や電子回路が断線してバランス構造が破損してしまいます。(電磁波干渉作用)
★加熱部分や火気に触れるところにはセットしないでください。不燃素材ではありません。また電子レンジ内には入れないでください。
|
●「環境改善アイテム電磁番AZ」のセット方法について 「環境改善アイテム電磁番AZ」は、電磁波を発生する家電製品、事務機器に装着もしくは上に載せるだけでも効果を発揮します。 頭上の照明器具が心配な場合は天井部分にセットします。
室内に家電製品がたくさんあって対応に困る場合は、応急的に配電盤の傍に「環境改善アイテム電磁番AZ」をまず1個セットして効果を確認してみてください。 ★加熱部分や火気に触れるところにはセットしないでください。不燃素材ではありません。 またパソコン・ディスプレイなど長時間使用された場合、有害電磁波を吸収して「環境改善アイテム電磁番AZ」本体の温度が多少高くなることがあります。(電磁波吸収作用) ★本装置を自動車内に装着しておくと、電磁波によるプラスイオンが蓄積して起こるドア開閉時の不快な静電気放電現象を防止することができます。同様に日常携帯していると、衣服の静電気の帯電放電現象がなくなります。(静電気帯電・放電防止効果)★人体の生体エネルギーの流れを調節するときは、気になる体表面(ツボ)に本体を接着して「環境改善アイテム電磁番AZ」全体が、少し温かくなるまでそのままにしておきます。エネルギーの流れが良くなって体も温かく感じたら飽和状態です。 ![]() 「環境改善アイテム電磁番AZ」の構造
★炭素粒子を大量に含む波動吸収板のあいだに特殊な電子回路がセットされています。 |
ご家族やお知り合いに、電磁波過敏症の方がおられませんか?
|
![]() |
Copyright(C) 2015-2023 - KANEMASA:Uda Seikotuin - All Rights Reserved